-
インドネシア マンデリン・トルバタック (100g)◆浅煎りから深煎りまでお勧めです
¥1,100
原産国:インドネシア 地域:スマトラ島 北スマトラ州 タパヌリ地方 品種:S288・オナンガンジャン・ラスーナ 標高:1,400〜1,600m 精製:スマトラ式 規格:G1 焙煎:浅煎りは柑橘系の明るい酸味で青りんごやトロピカルフルーツのようなフルーティーな風味を感じられ、従来のマンデリンのイメージとは異なり、軽やかでフルーティーさが際立ちます。ハーブのような爽やかなニュアンスも感じられます。 中煎りは、フルーティーさに加え、チョコレートやナッツのような甘みと香ばしさが加わり、複雑で奥行きのある味わいになります。 マンデリン特有の重厚なボディ感も適度に感じられ、浅煎りよりもまろやかで滑らかな口当たりを感じられます。 深煎りは、 力強い苦味と、アーシー(大地のような)な香りが特徴で、ダークチョコレートやブラウンシュガーのような甘さが重なり、重厚なコクが楽しめます。 ハーブやスパイスのような独特の風味がより一層際立ち、ミルクや砂糖との相性も抜群です。深煎りにしても個性が失われず、キレの良い後味を楽しめます。カフェオレなど相性が良いです。 ■内容量:100g ■取り扱い注意事項 - 美味しく召し上がって頂ける期間は焙煎後から2か月位が目安です。 - 直射日光や高温多湿を避け冷蔵庫か冷凍庫保管を推奨しています。 お客様からのご質問やご要望は、ショップのお問い合わせからお気軽にどうぞ。あなたのコーヒーライフにアニマメをぜひ加えてみてください。
-
ラオス・ボラベン高原(100g)【New Crop】◆中煎り~深煎りがおすすめです
¥1,000
SOLD OUT
原産国:ラオス 地域:チャンパサック県 ボラベン高原 生産者:ミンティエン農園 品種:カティモール 標高:1,250〜1,290m 精製:フリーウォッシュト 焙煎:オススメは、中煎り(ハイ)から深煎り(フレンチ)までとなります。 ◾︎中煎り(ミディアム・ハイ)は、フルーティーな香りとナッツ感、ダークチョコやビターキャラメルの甘みが調和し、すっきりとした後味で日常的に楽しめます。 ◾︎深煎り(フルシティ・フレンチ)は、ローストアーモンドや焼き菓子の濃厚な香りやダークチョコの甘みとほろ苦さが際立ち、コク深い味わいと長い余韻が特徴です。 ■内容量:100g ■取り扱い注意事項 - 美味しく召し上がって頂ける期間は焙煎後から2か月位が目安です。 - 直射日光や高温多湿を避け冷蔵庫か冷凍庫保管を推奨しています。 お客様からのご質問やご要望は、ショップのお問い合わせからお気軽にどうぞ。あなたのコーヒーライフにアニマメをぜひ加えてみてください。
-
インドネシア・トラジャ (100g) ◆深煎りがオススメです。
¥1,100
原産国:インドネシア 地域:インドネシア・スラウェシ島・トラジャ 生産者:トラジャ地方トラジャ族農家 品種:USDA, S795, カツアイ 標高:1,500m~1,700m 精製:ウォッシュト 焙煎:深煎り(フルシティ)がオススメです。 ◾︎濃厚で国特有の土っぽさ(アーシー)やスパイス(シナモン、クローブ)がありつつもチョコレートやキャラメルの甘みもあるのが特徴です。スモーキーな香りと長い余韻があり、中深~深煎りでブラックやエスプレッソに最適。アイスコーヒーはもちろん、カフェオレやカフェラテにしても美味しいです。 ■内容量:豆100g ■取り扱い注意事項 - 美味しく召し上がって頂ける期間は焙煎後から2か月位が目安です。 - 直射日光や高温多湿を避け冷蔵庫か冷凍庫保管を推奨しています。 お客様からのご質問やご要望は、ショップのお問い合わせからお気軽にどうぞ。あなたのコーヒーライフにアニマメブレンドをぜひ加えてみてください。
-
ベネズエラ・ムカクイ農園(100g)幻の産地(レア) ◆深煎りがおすすめです
¥1,250
原産国:ベネズエラ 農園:Mucucay農園 生産地域:メリダ州エル・バレ 品種:カスティージョ・モンテクラーロ・カツーラ等 標高:2020m 精製:フリーウォッシュト 焙煎:深煎り(フルシティ)がオススメです。 柑橘系な酸味や蜜やカラメルのような甘みを感じます。雑味がなく飲みやすいと思います。 ■内容量:100g ■取り扱い注意事項 - 美味しく召し上がって頂ける期間は焙煎後から2か月位が目安です。 - 直射日光や高温多湿を避け冷蔵庫か冷凍庫保管を推奨しています。 お客様からのご質問やご要望は、ショップのお問い合わせからお気軽にどうぞ。あなたのコーヒーライフにアニマメをぜひ加えてみてください。
-
ブラジル・モンテアレグレ (100g) ◆深煎りがオススメです
¥1,100
SOLD OUT
原産国:ブラジル 地域:ミナス ジェライス州、アルフェナス地区 生産者:ジョゼ・フランシスコ・ペレイラ氏 品種:カトゥアイ、ムンド・ノーボ 標高:840~1,250m 精製:ナチュラル 焙煎: ◾︎中煎り(ハイロースト)は、ナッツやミルクチョコの風味を感じ甘みと酸味のバランスが良いです。 口当たりも滑らかでキャラメルの余韻も感じれます。 スイーツと合わせたりモーニングに飲むのも最適です。 ◾︎深煎り(フルシティ)は、チョコレートやナッツの香ばしさで程よい苦味もあります。 ダークチョコのような甘味を感じますがどっしりしたボディ感があります。 アイスコーヒー、エスプレッソやミルクを入れて飲むのも美味しいです。 ◾︎極深煎り(フレンチ)は、ダークチョコやキャラメルの濃厚な苦味や風味を感じますが、その奥に甘さを感じれます。 アイスコーヒーや水出し、エスプレッソに最適です。 ■内容量:100g ■取り扱い注意事項 - 美味しく召し上がって頂ける期間は焙煎後から2か月位が目安です。 - 直射日光や高温多湿を避け冷蔵庫か冷凍庫保管を推奨しています。 お客様からのご質問やご要望は、ショップのお問い合わせからお気軽にどうぞ。あなたのコーヒーライフにアニマメをぜひ加えてみてください。